レファレンスデータベース > 伊場遺跡から出土した木製短甲
伊場遺跡から出土した木製短甲
しつもんないよう
かいとうないよう
①『図説・戦国甲冑集』、②『日本の甲冑』に伊場遺跡から出土した木製短甲断片のカラー写真が掲載されている。
③『日本甲冑図鑑』には、「祭祀のための木製短甲」の項目で、伊場遺跡から出土した木製短甲2片がイラストで紹介されている。イラストには、それぞれ「後胴の左半分か」、「前胴の右胸から脇を覆う部分とみられる」と記載されている。また、出土した部分が表示された「木製短甲の装着例」も図示されている。
④『すぐわかる日本の甲冑・武具』には、伊場遺跡から出土した短甲の例ではないが、「短甲を着用した装備例」として短甲の着用例がイラストで掲載されている。
⑤『図解防具の歴史』には、「祭祀用の短甲」として、着用イラストが紹介されている。
かいとうかん・かいとうだんたい
岡山県立図書館
カテゴリじょうほう
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|