レファレンスデータベース > 備前・備中・美作の国司一覧
備前・備中・美作の国司一覧
しつもんないよう
かいとうないよう
①~⑤『国司補任』は、「大宝元年以降の国・島・大宰府・鎮守府」の「四等官と史生および前司等」を諸史料(近世の編纂物を除く)を典拠として記載した国別の国司一覧となっている。各巻に備前、備中、美作の国司が年代ごとに掲載されている。
⑥『日本史総覧 2』の「国司一覧」には、備前、備中、美作の歴代国司の「氏名」と「所見年月日」に典拠史料が個別に明示されている。
⑦『岡山市史 第1』には、「備前国司表」の収録とともに参議以上の171名の「備前国司略歴」が紹介されている。
⑧『吉備郡史 巻上』には、「備中国司表」の収録とともに「大日本史列伝」に拠る「国司略伝」が紹介されている。
⑨『津山市史 第1巻』には、治承2年までの「美作国司歴任一覧」の収録があるが、国司の略伝・略歴の記載はない。
かいとうかん・かいとうだんたい
岡山県立図書館
カテゴリじょうほう
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|