レファレンスデータベース > 尾上松之助の来岡
尾上松之助の来岡
しつもんないよう
かいとうないよう
①『目玉の松ちゃん』(日本文教出版)には、「大正10年10月9日、一千本記念映画『荒木又右衛門』を撮影のため来岡した」とあり、当時の「来岡時の山陽新報記事」の写真が掲載されているが、大正10年10月「山陽新報」には関連記事の該当がない。
②『岡山県史 年表』から大正期の「教育・文化・宗教」欄を確認したところ、大正14年10月9日「目玉の松ちゃんこと尾上松之助一行が,後楽園にて映画『荒木又右衛門』の撮影を行う」とある。
③『岡山県史 第30巻 教育・文化・宗教』には、「大正一四年一○月一〇日『山陽新報』夕刊」掲載の「来岡した目玉の松ちゃん けふ後楽園で『又右衛門』撮影」の見出しの記事が収録されている。
④大正14年10月10日『山陽新報』では、資料③の記事内容に後楽園での撮影風景を写した写真が添えられている。
⑤大正14年10月11日『山陽新報』には、「本社を訪れた日活の松之助一行」として「澤村春子、尾上松之助、小松みどり」ほか出演者、監督らの集合写真が掲載されている。
⑥平成27年6月27日『山陽新聞』には、「荒木又右衛門」の映画フィルムの一部が京都の骨董市で発見された記事が紹介されている。
かいとうかん・かいとうだんたい
岡山県立図書館
カテゴリじょうほう
![]() | レファレンスデータベース > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |
---|