きせきの子牛「元気君」
−
元気君や紙芝居のご紹介
元気君の紙芝居(オリジナル版)
** 紙芝居を再生 **
きせきの子牛
絵または
こちら
をクリックすると紙芝居をみることができます。
声の出演
美作女子大学
〔みまさかじょしだいがく〕
(当時)のみなさん
※平成11年収録
ギター演奏
八木 富士雄
〔やぎ ふじお〕
さん
※平成18年9月収録
ご参考:紙芝居について
この紙芝居は、台風10号で流されながらも奇跡
〔きせき〕
的に助かった子牛、「元気君」をテーマに美作女子大学
〔みまさかじょしだいがく〕
(現:
美作大学
)の学生が福田恵子
〔ふくだけいこ〕
助教授の指導のもと、制作したものです。
この作品は、平成11(1999)年11月16日に開催された「第20回 神奈川県
〔かながわけん〕
手づくり紙芝居コンクール(神奈川県立図書館など主催)」において、最優秀賞を受賞しました。
岡山県立図書館には、この紙芝居のストーリーをもちい、平成12(2000)年に制作された絵本「きせきの小牛」(ぎょうせい刊)の所蔵もありますので、どうぞご覧ください。
ギャラリー
紙芝居コンクールでの1コマ
(撮影:平成11年11月)
紙芝居を制作した美作女子大学
※現在は、
美作大学
(撮影:平成18年5月)
参考文献
「感動”全国区”きせきの子牛」 1999年11月16日付け 山陽新聞
トップページ
元気君や紙芝居のご紹介
このページの一番上に
〔岡山県立図書館メディア工房〕
《ご参考》
デジタル岡山大百科
で関連情報を検索する。
〔
本を探す
・
インターネット上で郷土情報を視聴する
・
レファレンス事例を探す
〕