西大寺鉄道−画像
4.広谷駅 (ヒロタニエキ)


(両備ホールディングス提供)
<前のページ                                         次のページ>

◆画像解説 : 

 当初は、「松崎〔まつざき〕駅」といっていたが、大正3(1914)年に西大寺鉄道が国鉄と連帯運輸を行うにあたり、名前が紛らわしいということで「広谷駅」に改称された。
 芥子山〔けしごやま〕のふもとにあり、付近には、西大寺観音院の会陽で使われる宝木の原木が採取される「広谷山如法寺無量寿院〔ひろたにさんにょほうじむりょうじゅいん〕」がある。
 なお、地元の方の話によると、現在は、住宅地となり、駅の痕跡は残っていないが、線路跡は、自転車道として使われている。

◆参考文献
 『西大寺鉄道五十二年の歩み』 両備バス株式会社/編 (1962年)

トップページ ( 画像の一覧 )  −  (映像ページ)

〔岡山県立図書館〕

《ご参考》デジタル岡山大百科で関連情報を検索する。  〔 本を探す  ・ レファレンス事例を探す 〕