大正15年5月 岡山市写真帖 | |
社曾的施設 2 | |
前の写真へ 画像一覧 次の写真へ | |
◆文字 | 社會(会)的施設 2 |
次に社会的施設の名の下に取扱はるゝに至れるが、本市も亦この 例によれり。 ▲日用品小売市場 公設として市営に係るものは野田屋町の天 城屋敷及旭東門田屋敷に在り。又私設としては市民の個人或は団 体経営に係るもの、小橋町の国清寺並に東田町蓮昌寺の域内及び 丸亀町、五番町、天瀬、下石井等の諸所にあり。 ▲岡山孤児院 門田屋敷に在り。明治二十年四月故石井十次氏 の創設せる所に係り、孤児救育の事に従事す。同氏没後大原孫三 郎氏之を継承せしが、現今は大庭猛氏院長として専らその事に従 ひ、孤児は日向茶臼原分院に収容し、幼児二十余名は岡山に於い て里子預けとなし、養育に努めつゝあり。 ▲岡山博愛会施療院 花畑に在り。明治三十八年米国人アリス、 ペテー、アダムス嬢の創立に係り市内貧窮の患者に対し、毎週月、 水、金の三曜日には内科、火木土の三曜日には眼科の診療を為し つゝあり。 ▲備作恵済会 岩井字三門に事務所を置く。明治二十二年花房 端連氏等の発企に成り、保護、感化、育児を行ふ。保護院舎は之 を瓦町に置きて、出獄後頼る所なき者の保護授産の事を行ひ、感 化院舎は三門に在りて三門学園と号し、専ら刑余無頼の少年及び 不良少年の感化教育を為す。 ▲岡山博愛会保育園 (児女保育) 花畑 ▲吉備撫育院 (孤児教育) 国富 ▲岡山済世協会 (隣保事業) 楮畑 以上の外市内に在る社会的施設の重なるものを挙げんに、左の如 |
|