ひらがもとよし 平 賀 元 義
(1800〜1865)
歌人、能書家。正岡子規に「万葉集以来唯一の歌人」と評された。 1800年(寛政12)に岡山藩士平尾長春の子として生まれ、岡山城下富田町で育った。 1832年(天保3)脱藩し、平賀左衛門太郎源元義と名乗って、備前、備中、美作などを放浪し、多くの万葉調の歌を作った。書を能くし、奔放純情で奇行が多かった、と伝えられる。 生涯不遇の人で、学才を認められた矢先、岡山市長利の路傍で卒中のため急死した。
「おかやま人物往来」へ戻る