kataokateppei1.JPG (18670 バイト)

片岡鉄平肖像

宇佐美陣正氏蔵

画像等の無断複製・転載・改変・放送等は禁じられています。

片 岡 鉄 兵かたおかてっぺい

(1894〜1944)

 小説家。苫田郡鏡野町片岡敬一の長男として生まれた。
 津山中学に入学し、在学中『文章世界』などに投稿、入選した。しかし第六高等学校受験に失敗、自殺を企てた。
 その後、慶應義塾大学仏文科に籍を置くが、出席不足で帰郷し、代用教員をつとめた。
 また、山陽新報、大阪朝日新聞社神戸支局、大阪時事新報の記者もつとめた。
 この間に小説『舌』を発表し、作家生活に入った。
 1924年(大正13)横光利一らの『文芸時代』創刊に加わり、新感覚派の論客となったが、のちにプロレタリア文学に近づき、ナップに加盟し、1930年(昭和5)には、第三次関西共産党事件で検挙され、転向して出獄した。
 左傾した作品のなかでは、漁民を描いた『綾里村快挙録』がすぐれている。
 以後は『花嫁学校』などの通俗小説を書いたが、晩年は仏門に帰依し『尼寺の記』を著した。旅先の和歌山県の知人宅で肝硬変のため死去した。
 

【参考資料(岡山県立図書館所蔵)】

「片岡鉄兵資料集」(芳野公民館鉄兵文庫、昭45)
「おかやま文学の古里」(山陽新聞社、平4)

*片岡鉄兵の作品*

「虹の秘密」(三河書房、昭23) 「炎の詩」(新潮社、昭13)
「運河」(非凡閣、昭18)    「片岡鉄兵全集」(改造社、昭7)
「東京の暦」(東京玄文社、昭23)「女性讃」(宮崎書店、昭21)
「精神美容」(信正社、昭11)  「娘三人記」(非凡閣、昭22)
「風の女王」(家庭社、昭22)  「陽炎記」(聖紀書房、昭18)
「彩る野」(文林堂双魚房、昭16)「太刀打ち」(日本評論社、昭5)
「春照る国」(輝文堂、昭18)  「生ける人形」(銀座出版社、昭22)
「火の匂ふ唇」(三島書房、昭22)「朝の娘」(協力出版社、昭7)
「鉄兵傑作全集」1〜8(非凡閣、昭11)
「片岡鉄兵集」(平凡社、昭4)
「片岡鉄兵全集」1〜9(日本図書センター、平7)
「尼寺の記、現代文学選」(鎌倉文庫、昭22)

「おかやま人物往来」へ戻る