Reference Database > 「72の法則」はなぜ「72」なのか
「72の法則」はなぜ「72」なのか
Content of questions
Content of answers
「72の法則」は「資産を複利運用する上で、固定金利の場合、元金が2倍になるには何年かかるかを計算する時の、便法」であり、「72÷利子率=お金が倍になる年数」という式で表される(『必ず役立つ!「○○の法則」事典』p.20)。
「72」である理由は、論文「「72の法則」の導出」によると、複利計算、高校数学の「対数(自然対数)」、さらに「近似式」等を用いて導出できる。本論文では数式を用いて導出・証明を行っている。
ほか、『経済学で出る数学』p.75-77、『父が息子に語るマクロ経済学』p.32-34(本書は「70の法則」として解説)でも簡素に解説されている。
Library / institute
岡山県立図書館
Category Information
Reference Database > レファレンス事例データ > 岡山県立図書館 |