きょうどじょうほうネットワーク > けんさくけっかいちらん
とくしゅう:池田家文庫絵図
No.1もじ池田家文庫絵図一覧
がいよう:岡山大学附属図書館所蔵の池田家文庫絵図の一覧です。
さくせいしゃ・さくせいだんたい:岡山県立図書館
こうかいび:2016-08-10
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.2え[御城内御絵図](T5-1)
がいよう:[作成された年代]元禄13年3月(1700) / [大きさ(縦×横)]230.6×194.4 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T5-1
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2013-01-24
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.3え備前国上道郡沖新田図(T7-97)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) [大きさ(縦×横)]114.9×142.0 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T7-97
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2015-01-10
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.4え牙城郭櫓実測図(T3-62)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]26.7×19.2 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-62
さくせいしゃ・さくせいだんたい:
こうかいび:2011-02-28
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.5え摂津国西ノ宮図 附打出村御陣屋絵図(T9-11-4)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]96.8×139.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T9-11-4
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2016-08-05
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.6え出雲国図(T1-125)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]97.4×118.0 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-125
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2016-08-05
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.7え信州海津城図(T3-333-12)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]55.4×60.2 (端裏書)「信州海津城図、今ハ松城ト云」、*信濃国 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T3-333-12
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2012-03-15
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.8え〔出雲国絵図〕(T1-105)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) [大きさ(縦×横)]117.3×165.3 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-105
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2015-01-08
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.9え〔備前国絵図〕(T1-11)
がいよう:[作成された年代]明和2年11月(1765) [大きさ(縦×横)]164.8×202.4 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-11
さくせいしゃ・さくせいだんたい:松平内蔵頭(池田治政)
こうかいび:2015-01-08
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.10え[京都御屋敷絵図](T5-53)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]91×188.4 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T5-53
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2013-01-24
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.12え〔備前国岡山城下絵図〕(T8-1)
がいよう:[枚数]1枚 [大きさ(縦×横)]580.2×302.0
さくせいしゃ・さくせいだんたい:
こうかいび:2011-02-27
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.13え東京市区改正全図(T9-58)
がいよう:[作成された年代]明治23年 [枚数]1枚
さくせいしゃ・さくせいだんたい:
こうかいび:2011-02-27
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.14え上道郡倉安川絵図(T7-40)
がいよう:[作成された年代]安政3年4月(1856) [大きさ(縦×横)]60.4×611.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T7-40
さくせいしゃ・さくせいだんたい:未詳
こうかいび:2015-01-10
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.15え備前国絵図(T1-15)
がいよう:[作成された年代]正徳5年8月(1715) [大きさ(縦×横)]167.6×202.6 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-15
さくせいしゃ・さくせいだんたい:松平大炊頭(池田継政)
こうかいび:2015-01-09
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.16え備前国岡山城絵図(T3-84)
がいよう:[作成された年代]未詳(未詳) / [大きさ(縦×横)]242.4×196.7 ※岡山大学附属図書館所蔵 [資料識別番号] T3-84
さくせいしゃ・さくせいだんたい:
こうかいび:2011-02-28
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.18え播磨州郡邑輿地全図(T1-115)
がいよう:[作成された年代]弘化3年(1846) / [大きさ(縦×横)]55.0×78.3 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-115
さくせいしゃ・さくせいだんたい:宮田彦弼〔撰者〕
こうかいび:2016-08-05
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.19え備前国絵図(T1-2)
がいよう:[作成された年代]明和2年11月(1765) [大きさ(縦×横)]163.2×199.8 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-2
さくせいしゃ・さくせいだんたい:松平内蔵頭(池田治政)
こうかいび:2015-01-09
データベース:きょうどじょうほうデータベース
No.20え備中国巡覧大絵図(T1-27)
がいよう:[作成された年代]嘉永7年2月(1854) [大きさ(縦×横)]135.0×87.6 ※岡山大学付属図書館所蔵 [資料識別番号]T1-27
さくせいしゃ・さくせいだんたい:蔀関牛〔草稿〕、松川半山〔画図〕、森英三〔筆耕〕
こうかいび:2015-01-09
データベース:きょうどじょうほうデータベース