きょうどじょうほうネットワーク > 琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送
琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送
カテゴリじょうほう
![]() | きょうどじょうほうネットワーク > 目次情報 > 交通文化資料目次情報 |
---|
メタデータ
タイトル | |
---|---|
タイトル | 琵琶湖の鉄道連絡船と郵便逓送 (ビワコノテツドウレンラクセントユウビンテイソウ) |
きょうどじょうほうのしゅるい | |
きょうどじょうほうのしゅるい | もじ |
さくせいしゃまたはさくせいだんたい | |
さくせいしゃまたはさくせいだんたい | 佐々木 義郎/編著 (ササキ ヨシロウ) |
こうかいしゃまたはこうかいだんたい | |
こうかいしゃまたはこうかいだんたい | 成山堂書店 (セイザンドウショテン) |
きょうどじょうほうのがいよう | |
きょうどじょうほうのがいよう | 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 p.1 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 蒸気船の出現 p.3 つづきをみる 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 湖上逓送のはじめ p.3 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 湖上蒸気船 p.6 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 湖上通り p.7 一 明治5年 湖上汽船と郵便送 明治5年の湖上逓送 p.8 二 明治6年からの状況 p.15 二 明治6年からの状況 明治6,7年頃 p.16 二 明治6年からの状況 初期の湖上汽船 p.17 二 明治6年からの状況 汽船会社の乱立と統合化 p.18 二 明治6年からの状況 汽船現数 p.20 二 明治6年からの状況 関西での鉄道,東海道線全通まで (大津・長浜間を太湖汽船が連絡 p.23 中山道ルートから東海道ルートへ p.23) 二 明治6年からの状況 駅逓局年報より p.24 二 明治6年からの状況 鉄道郵便 p.26 二 明治6年からの状況 湖上航路と郵便線路図 p.27 二 明治6年からの状況 出船時間 p.28 二 明治6年からの状況 湖上航路,大津・米原間のうち松原港・米原港間の航跡 p.29 二 明治6年からの状況 郵便線路図に見る湖上航路と鉄道連絡船1 (明治12,13年 p.32 明治12,13年 p.32 明治14年 p.32) 三 連絡運輸と湖上逓送 p.43 三 連絡運輸と湖上逓送 湖上連絡運輸 (郵便線路 p.45 船車連絡時刻 p.46) 三 連絡運輸と湖上逓送 長浜・関ヶ原線建設の背景 p.46 三 連絡運輸と湖上逓送 郵便路線図に見る湖上航路と鉄道連絡船2 p.48 三 連絡運輸と湖上逓送 明治15年 p.48 三 連絡運輸と湖上逓送 第1,第2太湖丸の事 (太湖丸の就航 p.52 第1,第2太湖丸の速度 p.53 太湖丸の所要時間 p.54 明治16年9月30日長浜局で消印の葉書 p.56) 四 湖国交通と郵便線路 p.63 四 湖国交通と郵便線路 明治17年水上郵便線路実里数 p.65 四 湖国交通と郵便線路 敦賀と小樽を結ぶ航路 p.72 四 湖国交通と郵便線路 明治18年9月25日,長浜差出の郵便葉書 p.80 四 湖国交通と郵便線路 明治18年10月,郵便線路図 逓送方法一覧抜粋 p.82 四 湖国交通と郵便線路 汽車と汽船のスピード p.85 四 湖国交通と郵便線路 明治19年3月15日改正の連絡運輸時刻表他から p.91 四 湖国交通と郵便線路 明治19年3月15日改正の連絡運輸時刻表他から 明治19年11月,塩津から大津へ p.94 四 湖国交通と郵便線路 不景気の影響 p.95 四 湖国交通と郵便線路 松方財政と松方デフレ p.97 四 湖国交通と郵便線路 (補遺)政府の補助 p.98 五 東海道ルートへ p.101 五 東海道ルートへ 連絡船発着時刻が書かれた葉書 p.106 五 東海道ルートへ 武豊・名古屋・長浜間の全通 p.106 五 東海道ルートへ 停車場印考 p.112 五 東海道ルートへ 東海道線全通・湖上鉄道連絡船終航・湖上逓送一旦全廃 p.122 五 東海道ルートへ 東海道線全通と郵便逓送 p.123 五 東海道ルートへ 東海道線全通と郵便逓送 鉄道新橋・長浜間全通後の太湖汽船,大津通信 p.124 五 東海道ルートへ 東海道線全通時の時間表 p.125 五 東海道ルートへ 東海道線全通時の時間表 郵政一覧 p.130 五 東海道ルートへ 湖上逓送,他の一部で開始 p.131 五 東海道ルートへ 追録 明治16年4月の郵便線路図 p.132 五 東海道ルートへ 追録 明治18年の大洪水 p.133 五 東海道ルートへ 追録 明治18年の大洪水 大阪郵便局で使用の「洪水延着」印 p.134 一 大阪郵便局郵便開函及配達差立時限表 p.137 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 p.140 三 年表 p.151 三 年表 参考・引用文献及び史・資料 p.153 謝辞 p.156 索引 p.157 里程図 p.前見返 航路と諸港簡略図 p.後見返 郵便使用例(熊川・西京間,5年) p.1 御請書之事 p.4 両京より里程一覧表(部分) p.5 湖上に汽船を浮かべて70年亡き父を憶ぶ2 p.9 近畿・北陸逓送ルート p.11 湖上大溝・大津間逓送ルート p.11 逓送ルート p.12 郵便線路対比略図 p.14 郵便使用例(西京・敦賀間,7年) p.17 汽船長運丸の乗船札 p.18 汽船長運丸之図下絵 p.18 琵琶湖の蒸気船乗船札(和紙,明治初期) p.19 郵便使用例(敦賀・京都間) p.21 郵便使用例(若狭小浜・京都間8年) p.22 汽車時刻表(大阪・京都間仮開業,9年) p.25 汽車時刻表(増発列車・鉄道郵便・差立時刻表,10年) p.25 改正汽車時刻表(大阪・京都間,12年) p.26 松原・米原間の航跡(略図) p.29 汽船渉湖丸の図(大津・米原間) p.29 郵便使用例(彦根・大阪間,12年) p.30 郵便線路略図(琵琶湖 13,15年) p.31 引札:汽車時刻賃金表(京都・大津間,大津組) p.33 引札:汽車時刻賃金表(京都・大津間,大津組) 汽車汽船発着表(葛谷平三郎) p.34 引札:汽車時刻賃金表(京都・大津間,大津組) 汽船出発時刻賃金表(汽船会社) p.35 郵便使用例(敦賀・大阪間,14年) p.36 郵便使用例(金沢・京都間,14年) p.36 郵便使用例(大阪・名古屋間,14年) p.37 郵便使用例(彦根・京都間,14年) p.37 郵便使用例(八幡・京都間,14年) p.38 郵便使用例(能登川・大阪間) p.38 汽車発着時間表・賃金表,奥付(諸国道中記) p.39 引札;汽車汽船発着時刻(共同運搬会社) p.40 汽車時刻表(長浜金ヶ崎間他,15年) p.41 太湖汽船会社への論示書 p.42 太湖丸想像図・蒸気機関車図 p.43 琵琶湖汽船開業湖線通航の新聞広告 p.46 郵便使用例(長浜・大津間,15年) p.47 郵便使用例(長浜・大津間,15年) p.49 長浜・関ヶ原開業と発車時刻・賃金 p.50 太湖汽船会社発航時刻改正表(16年) p.50 官報:汽車時刻表(神戸・大津間)改正 p.51 長浜・関ヶ原間鉄道仮開業式挙行新聞記事(16年) p.55 郵便使用例(長浜・京都間,16年) p.56 郵便使用例(米原・大津間,16年) p.57 郵便使用例(京都・敦賀間,16年) p.58 郵便使用例(大阪・大垣間,16年) p.58 駅逓局12次年報郵便線路図(部分,16年) p.58 帝国日本郵便線路図(部分 16年9月刻成) p.59 銅版画大津停車場構内,太湖汽船会社の図 p.60 共同運搬会社の広告,汽車積運送問屋賃金表 p.60 官報:汽車時刻賃金表(敦賀・関ヶ原間)改正 p.61 琵琶湖汽船発航時刻表(16年) p.62 汽車時刻表(神戸・大津,関ヶ原・柳ヶ瀬間,16年) p.62 郵便使用例(岐阜・京都間,16年) p.62 官報:汽車時刻表(神戸・大津間)改正(17年) p.63 明治17年水上郵便線路実里数,湖上 p.65 琵琶湖汽船発航時刻表(17年) p.66 汽車時刻表(神戸・大津,敦賀長浜関ヶ原間) p.66 船車連絡乗車船券発売広告(17年) p.66 官報:汽車時刻・賃金表(敦賀・関ヶ原)改正 p.67 官報:汽車時刻・賃金表(敦賀・関ヶ原)改正 汽車時刻表(敦賀・長浜間)改正 p.68 官報:汽車時刻・賃金表(敦賀・関ヶ原)改正 洪水のため敦賀・長浜間改正(17年) p.69 官報:汽車時刻・賃金表(敦賀・関ヶ原)改正 汽車時刻・賃金表(長浜・大垣間)改正 p.69 琵琶湖汽船発航時刻表(17年5~8月) p.70 汽車時刻表,蒸気出船表(大阪・大津間,大津・長浜間) p.71 北海道・敦賀間航路開設,汽船出帆広告 p.72 郵便使用例(小樽・京都間,20年) p.73 官報:汽車時刻表(敦賀・大垣間)改正(17年) p.74 太湖汽船会社発航時刻表(17年2月)改正 p.74 汽車時刻表(神戸・大津間,汽船発航時刻表) p.75 郵便使用例(長浜・大阪間,17年) p.75 官報:汽車時刻表・賃金表(敦賀・長浜・大垣間) p.76 汽車時刻表(神戸・大津間,金ヶ崎・長浜間,長浜・大垣間) p.77 汽船発航時刻表 p.77 郵便使用例(大阪島,内・大垣間,18年) p.78 郵便使用例(京都・長浜間,18年) p.78 郵便使用例(今津・大津間,18年) p.79 汽船発航時刻表(18年9月)改正 p.79 郵便使用例(長浜・京都間),停車場印 p.80 郵便線路図(18年10月,琵琶湖付近) p.81 18年10月郵便線路図,逓送方法一覧抜粋 p.82 郵便使用例(名古屋・京都間,18年) p.82 汽車時刻表,汽船出船時刻表(18,19年) p.83 官報:汽車時刻表(敦賀・長浜・大垣間)改正 p.83 郵便使用例(長浜・大津間,19年) p.84 引札:物貨運輸取扱所(時刻表部分,吉田長作) p.85 19年3月15日改正汽船時刻表 p.89 官報:汽車時刻表(敦賀・大垣間)改正 p.89 官報:汽車時刻表(武豊・木曽川間)改正 p.89 官報:舟車連絡時間略表(19年6月1日実施) p.90 朝野新聞記事(19年8月15日) p.91 混合列車廃止の鉄道局公告(19年7月) p.92 官報:汽車時刻表(木曽川・武豊間,敦賀・大垣間,19年) p.92 官報:汽車時刻表(木曽川・武豊間,敦賀・大垣間,19年) 琵琶湖汽船発航時刻表 p.93 引札:船車連絡時刻賃金(大津・武豊間) p.93 郵便使用例(塩津・大津間,19年) p.95 敦賀・武豊間旅客輸送人員および収入 p.96 松方デフレ(グラフ) p.97 政府の補助(補遺)資料 p.99 発着地名別水上郵便線路里数,湖上 p.100 明治天皇行還幸予定,太湖丸ご乗船 p.101 汽車時刻表汽船発航時刻表(20年) p.103 官報:汽車時刻表(大垣・加納間)開業 p.104 長浜・名古屋・武豊間汽車時刻・賃金 p.104 郵便使用例(大阪川口・名古屋間,20年) p.105 郵便使用例(長浜・京都間,20年) p.106 官報:汽車時刻表(長浜・武豊間)改正 p.107 引札:汽車時刻表汽船発航時刻表 p.108 郵便線路図に貼付された時刻表(20,21年) p.109 郵便使用例(大阪・金沢間,20年) p.110 郵便使用例(敦賀・京都間,21年) p.110 汽車時刻表,賃金表,船車連絡表(21年) p.111 郵便使用例(梅田停車場印,勝野へ) p.113 郵便使用例(大津停車場印,多賀へ) p.113 郵便使用例(長浜停車場印,神戸へ) p.114 郵便使用例(名古屋停車場印,京都へ) p.115 郵便使用例(大垣停車場印,京都へ) p.115 汽車時刻表汽船発航時刻表,21年 p.116 郵便使用例(木曽川停車場印,京都へ) p.117 郵便使用例(敦賀停車場印,大阪へ) p.117 琵琶湖汽船発航時刻表(22年) p.117 汽車時刻表(22年) p.118 郵便使用例(彦根・大津間,22年) p.119 郵便使用例(八幡・大津間,22年) p.119 官報:汽車時刻表(新橋・長浜間,22年) p.120 官報:全国鉄道発車時刻表抜粋(22年) p.121 郵便使用例(長浜・京都間,22年5月) p.122 大阪郵便局が人力車を別仕立てした記事 p.123 大津通信,鉄道郵便用日付印 p.124 合本 大日本汽車名所独案内 p.125 日本全国汽車時刻表から抜粋(22年) p.126 水上郵便線路実里数(湖上部分) p.130 郵便使用例(塩津・梅津間,27年) p.131 近江案内略記に記載の汽船時刻表(28年) p.131 太湖汽船会社へ命令書 p.132 明治18年大洪水臨時時刻表 p.133 太湖汽船広告 p.132 汽船臨時航回広告(18年) p.134 洪水廷着の郵便使用例(東京・大阪間) p.134 洪水廷着 p.134 郵便使用例 p.133 郵便使用例 p.134 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(15年1月) p.137 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(17年1月) p.137 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(18年1月) p.137 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(19年1月) p.138 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(20年1月) p.138 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞付録(22年1月) p.138 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 新聞記事(22年7月,同誤脱訂正) 郵便物集配時間表(22年3月) p.139 一 大阪郵便局開函及配達差立時限表 郵便局郵便集配等級・集配度数(18年) p.139 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 琵琶湖汽船発着時刻表(16年12月) p.140 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 琵琶湖汽船発着時刻表(17年3月) p.140 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 連絡船時刻(15年5月,10月謹白) p.141 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(16年8月) p.141 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(16年9月) p.141 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(16年12月~17年1月) p.142 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年2月) p.142 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年4月) p.142 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年5月) p.143 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年5月) p.144 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年5~6月) p.144 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(17年8月) p.145 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年1月) p.145 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年4月) p.145 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年7月臨時) p.146 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年7月) p.146 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年8月) p.146 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(18年9月) p.146 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(19年1月) p.147 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(19年4月) p.147 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(19年7月) p.147 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(19年12月) p.148 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(20年1月) p.148 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(20年不詳,追録) p.148 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(20年5月) p.149 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(20年7月) p.149 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(21年1月) p.149 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(21年7月,21年3月改正) p.150 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(21年12月) p.150 二 琵琶湖連絡運輸・船車連絡時刻一覧 船車連絡時刻(22年1月) p.150 つづきをとじる |
ばしょ | |
ばしょ |
|
NDCぶんるい | |
NDCぶんるい | 684.021 |


けんさくキーワード | |
---|---|
けんさくキーワード | 交通文化資料目次情報 |
さんこうじょうほうげんまたはいんようじょうほうげん | |
さんこうじょうほうげんまたはいんようじょうほうげん | [タイトルコード]1009810427993 |
たいしょうねんれい | |
たいしょうねんれい | 全年齢, 高校生 |
きょうどじょうほうのげんご | |
きょうどじょうほうのげんご | jpn |
メタデータさくせいねんがっぴ | |
メタデータさくせいねんがっぴ | 2003 |
メタデータこうかいねんがっぴ | |
メタデータこうかいねんがっぴ | 2011-02-16 |
このページのURL | |
---|---|
このページのURL | http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/kyo/M2008011919155664474 |