【[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)】 - デジタルおかやまだいひゃっか | きょうどじょうほうネットワーク
	【[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)】 - デジタルおかやまだいひゃっか | きょうどじょうほうネットワーク

きょうどじょうほうネットワーク > [岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)

[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)

がぞうすう:2まい

$RES_DR/ti/tiv$RES_DR/ti/tiv[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)

ボタンせつめい

カテゴリじょうほう

カテゴリじょうほう
きょうどじょうほうネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 11 岡山県立図書館 > 郷土資料デジタル化 > [岡山博関係資料](KL606/17)

メタデータ

タイトル
タイトル

[岡山博関係資料] 岡山産業観光大博覧会案内地図(KL606/17)

(オカヤマハク カンケイ シリョウ オカヤマサンギョウカンコウ ダイハクランカイ アンナイチズ)

きょうどじょうほうのしゅるい
きょうどじょうほうのしゅるい

こうかいしゃまたはこうかいだんたい
こうかいしゃまたはこうかいだんたい

岡山県立図書館

(オカヤマケンリツトショカン)

きょうどじょうほうのがいよう
きょうどじょうほうのがいよう

昭和29年(1954)の岡山産業観光博覧会は3会場(烏城公園、東山公園、南方広場)で行われた。
それまで、旭川西岸から後楽園に渡る橋は鶴見橋しかなかったが、月見橋が架けられたのもこの時である。

じだい
じだい

[1954]

NDCぶんるい
NDCぶんるい

606:団体

そのほかのメタデータをひらく
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp_c/id/kyo/M2021021114532911771