大正15年5月 岡山市写真帖 | |
交通 3 / 官公衙及び公共の建營(営)物 1 | |
前の写真へ 画像一覧 次の写真へ | |
◆文字 | 交通 3 / 官公衙及び公共の建營(営)物 1 |
行ふ。 ▲鶴見橋 中出石町より後楽園の西門口に渡るべく架設す。こ れも相生橋と同じく土橋にして、其の長さ亦七十余間あり。この 橋は後楽園に入るの道に当れるを以て、京橋に亞ぎて世に其の名 を知らる。 以上諸橋梁の外、市内に於ける溝渠小川流等に架せるものを悉く 挙げんには、尚ほ約九十の多数を算すべきも、中に就いてその大 にして其の名を知られたるものは、兵団に在る山陽線の鉄橋。古 京町の龍見橋、古京町と上片上町との間に架せる勲橋、小橋町と 東中島との間の小橋東西両中島間の中橋等なりとす。 官公衙及び公共の建営物 市内に散在する官公衛及び公共の建営物の所在を紹介せんに、左 の如し。 岡山県庁 石関町 歩兵第三十三旅団司令部津島 岡山憲兵隊 弓之町 岡山地方裁判所 弓 之 町 岡山区裁判所 弓之町 岡山税務署 東中山下 岡山市役所 東中山下 岡山郵便局 内 山 下 岡山東警察署 石関町 岡山西警察署 厳 井 神宮神部署岡山支署東山 岡山営林署 西中山下 岡山県会議事堂 石関町 兵器支廠 津 島 岡山地方専売局 下石井 歩兵十連隊司令部 津 島 岡山商業会議所 内山下 工兵十大隊 津 島 |
|