デジタル岡山大百科 | 岡山県立図書館

レファレンスデータベース > ゴウ様について

ゴウ様について

質問内容

旧・御津郡加茂川町(現・加賀郡吉備中央町)で祀られている「ゴウ様」について知りたい。

回答内容

(資料1)で、民家の床の間に祀られていたり、子育ての習俗としてお参りする事例が紹介されているが、それ以上の記述はない。県北の近隣の地域については、所蔵資料に以下の例が記載されていた。(資料2)には、お餅をお供えした「ゴーサマ」の祭壇の写真や、お盆の食事の禁忌の事例で「ゴーサマ」に捕まるという言い伝え、憑いたキツネを落とす事例が載っていた。(資料3)では、「護法まつり」のことを「ゴーサマ」と呼んでいて、(資料4)には「ごうさま」の名で親しまれている護法祭の主神・護法善神の祠の写真が載っている。(資料5)には、護法祭に加え、祭神及び祭神が憑依する人物も「ゴーサマ」と称すとある。(資料6)には、同姓の7戸が祀っている祭神名に「ゴホー」の記載があり、その祭神が祀られている場所を記した略図には「ゴホウさま」と記されている(資料7)。また、(資料8)には「護法は牛王」とあり、三浦秀宥報告「作西の土俗神」p14には「ごう様(牛王)」(ごおう)が「利益神・その他」として挙げられている。(資料9)

回答館・回答団体

岡山市立中央図書館

カテゴリ情報

カテゴリ情報レファレンスデータベースレファレンス事例データ岡山市立中央図書館

メタデータ

レファレンス事例
タイトル
レファレンス事例
タイトル

ゴウ様について

(ゴウサマニツイテ)

回答した図書館または団体
回答した図書館
または団体

岡山市立中央図書館

(オカヤマシリツチュウオウトショカン)

情報源(回答)
情報源(回答)

(資料1)『加茂川町の民俗 』岡山 岡山民俗学会,1990,502p. 参照はp100と321.
(資料2)『中央町誌(民俗編)』美咲町(岡山県) 美咲町,2017,1169p. 参照はp.467,274,625.
(資料3)『奇習奇風』 中国新聞岡山版切抜,1966年2月15日~3月10日,連載19回. 参照は第17回.
(資料4)『旭町誌(地区誌編)』旭町(岡山県)旭町,1996,865p. 参照はp.561.

(資料5)『美作の護法祭調査報告』中央町・久米南町・旭町(岡山県) 中央町教育委員会・久米南町教育委員会・旭町教育委員会,1994,89p. 参照はp.36
(資料6)『山村の生活-岡山県苫田郡富村大-』岡山 瀬戸内海総合研究会,1955,432p. 参照はp.340~341.
(資料7)和歌森太郎/編『美作の民俗』 吉川弘文館,1963,488p. 参照はp.189.
(資料8)島村知章「美作の護法祭」『民俗芸術』第2巻第7号,1929,p.40.
(資料9)『岡山民俗学会/編『岡山民俗資料 土俗信仰篇』岡山 土井卓治,1929

場所
場所

吉備中央町

NDC分類
NDC分類

090:貴重書.郷土資料.その他の特別コレクション

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/ref/M2018120915333090578