明治時代の印刷物 − 文明開化の頃のデザイン − |
◆◆ 引札 : 福渡(ふくわたり)その2 ◆◆ |
戻る - 福渡・建部・金川の一覧へ − 次へ |
※ 記載文字 |
生魚 商 美作福渡り駅 魚米 |
※ 参考 |
地元の人の話では、現在のJR福渡駅のすぐ前にあったそうだ。 当時は、冷蔵輸送など未発達で、内陸部の福渡では、川魚の取扱いが多かったらしい。 なお、この店では、米は取り扱ってなかったらしく、「魚米」というのは、屋号と思われる。 引札には、恵比寿が縁起物の鯛を抱えている。 |
明治時代の印刷物トップ − 福渡・建部・金川 − 福渡その2 |
〔岡山県立図書館〕 《ご参考》デジタル岡山大百科で関連情報を検索する。 〔 本を探す ・ インターネット上で郷土情報を視聴する ( キーワード 地図 ) ・ レファレンス事例を探す 〕 |