吉備津彦神社
         
流鏑馬神事  例大祭

流鏑馬の画像

 平成19年10月21日(日)、吉備津彦神社秋の例大祭の神事、流鏑馬神事が行われました。
 午前11時半、随神門外の東南の鳥居と西北の鳥居の間の200m余りの馬場を、3頭の馬が、古式装束を身に付け弓に矢を構えた騎手を乗せ疾走しました。2時間も前から、三脚にカメラを付け待ち構えた大勢のアマチュアカメラマンや参拝客の歓声と拍手の中、見事、二つの的を射抜きました。

流鏑馬のアニメーション


吉備津彦神社の流鏑馬神事 吉備津彦神社について


参考文献:「備前一宮 吉備津彦神社
       発行人 吉備津彦神社
       著者  宮司 守分 清身

       週刊「神社紀行36」2003年7月発行 ”吉備津神社・吉備津彦神社”
       発行  学習研究社 

制作:岡山県立図書館
著作権は、岡山県に属します。画像等の無断転用は、ご遠慮ください。
※この作品は、岡山県立図書館メディア工房にてホームページ作成講座受講生,松島冬至子が制作しました。