デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク - 検索結果一覧デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク - 検索結果一覧

郷土情報ネットワーク >  検索結果一覧

検索条件

特集:岡山の昔話

条件を詳しく設定する
条件を詳しく設定する

検索結果一覧

121件の結果中、1件目から20件目を表示

  • No.1音声すっぺい太郎(猿神退治) 【音声】

    概要:昔、神様から白羽の矢が立つと、そこの娘を神輿にのせて社前へ捧げていた。あるとき一人の男がこれをきいていぶかり、神輿とともに社前に行き、人々は帰宅したが彼だけは大木の穴にかくれていた。すると化物が出てき...

    作成者・作成団体:日名 安男/語り手稲田 浩二/監修仙田 実/編集仙田 実/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.2音声そばの根の赤くなったわけ(天道さん金の綱) 【音声】

    概要:鬼ばばにつかまりそうになった三人兄弟が、天道さんを拝んでいたら、天から金の綱が降りてきて、それをつたって逃げて助かった。鬼ばばの綱は途中で切れ、そば畑のへりの岩の上に落ちた。その時、血がぱっと散って、...

    作成者・作成団体:柴原 弥寿子/語り手稲田 浩二/監修山内 靖子/編集稲田 浩二/採集仙田 実/採集山内 靖子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.3音声鯨となまこの泳ぎ競争 【音声】

    概要:鯨となまこが泳ぎ競争をしようということになり、出発まぎわになまこは鯨の鼻の上にさばっていて、ゴール寸前でコロリと鯨の鼻先に落ちて勝った。作品時間:2分48秒

    作成者・作成団体:木下 慶一/語り手稲田 浩二/監修仙田 実/編集仙田 実/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.4音声姥捨て山 【音声】

    概要:孝行息子が、親を捨てずに座の下にかくしていた。ある時、難題を持ちこまれたが、親の知恵で解くことができた。それ以来、親を捨てる風習はやんだ。作品時間:3分50秒

    作成者・作成団体:安広 俊子/語り手稲田 浩二/監修山内 靖子/編集稲田 浩二/採集仙田 実/採集山内 靖子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.5音声馬子どんと山んばばあ(牛方山姥) 【音声】

    概要:年のくれに、馬子が町へぶりを買いに出る。途中で山んばばあにおどされ、ぶりも馬も食われる。馬子があき家のあまだにかくれていると、山んばばあがもどってきて、もちを焼く。馬子がそのもちをかすめ取る。山んばば...

    作成者・作成団体:立田 富之助/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集稲田 和子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.6音声とびと烏(ふくろう紺屋) 【音声】

    概要:昔、とびは紺屋じゃった。おしゃれな烏がやってきて、他のどの鳥にもない色に染めてくれと頼んだ。とびは考えて真黒に染めてやった。ところが、烏は怒り、今でもとびを見ると烏はけんかをしかける。作品時間:1分1...

    作成者・作成団体:玉谷 一義/語り手稲田 浩二/監修仙田 実/編集仙田 実/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.7音声水戸黄門の幽霊封じ(灰の発句) 【音声】

    概要:水戸黄門が家来二人をつれて村の茶屋へきて幽霊の出る古寺の話をきいた。寺へ行き待っていると、夜なか多くの幽霊が出てきて、下の句はいえるが上の句が出なくて悩んでいた。水戸黄門が成仏していない理由はこれだと...

    作成者・作成団体:山本 豊子/語り手稲田 浩二/監修仙田 実/編集仙田 実/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.8音声うそつき茂平(俵薬師) 【音声】

    概要:庄屋がうそつき茂平を俵につめ、川に流しにやる。道中、茂平は下男をだまして帰らせ、そのまに座頭をだまして俵に入れ、自分は逃げる。やがて茂平は帰ってきて、「竜宮の姫にもてなされた。姫は旦那をおつれせよとい...

    作成者・作成団体:池田 たきの/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.9音声どじょう汁の話 【音声】

    概要:めくらの仲のよいおじいさんとおばあさんがいて、どじょう汁をしてたべようとした。ところがどじょうがいなくなり大げんかとなったが、いろりの中でどじょうははねまわっていた。それを聞いてめくらはつらいもの、一...

    作成者・作成団体:信原 芳枝/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集柴口 成浩/編集立石 憲利/採集柴口 成浩/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.10音声桃太郎 【音声】

    概要:桃太郎はたいへんな力持ちだ。ある日、山へ行って、大木を引き抜いて、かたいでもどり、家にもたれさせたら、家がつぶれてしまった。作品時間:2分41秒

    作成者・作成団体:柴原 弥寿子/語り手稲田 浩二/監修山内 靖子/編集稲田 浩二/採集仙田 実/採集山内 靖子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.11音声七夕さんの話(天人女房) 【音声】

    概要:昔、七夕さんが天から羽衣を落とし、さがしに下の国に降りてきた。猟師が拾っていると聞き、訪ねて泊めてもらう。何日か泊まりついに夫婦になる。一年近くなって庭の柱の穴にかくされている羽衣を見つけ、天にのぼる...

    作成者・作成団体:三室 いわの/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集立石 憲利/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.12音声空飛ぶ狐 【音声】

    概要:備中の寺に小僧が来て特別よく仕える。ある日和尚が法事から帰ってみると古狐が台所でねていた。狐は正体を見られたと観念し、和尚に屋根裏のお札がほしくてやってきたと白状した。ほしい理由をたずねられ、「それを...

    作成者・作成団体:杉並 かおる/語り手稲田 浩二/監修仙田 実/編集仙田 実/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.13音声分別才兵衛(知恵あり殿) 【音声】

    概要:横着で分別のよい分別才兵衛が借金で年がこせない。妻が一案をめぐらし、庄屋とたわむれるふりをして才兵衛に殺させる。才兵衛は村の若者に庄屋を殺したように思いこませる。若者に庄屋の妻に自分のせいで自殺したと...

    作成者・作成団体:池田 たきの/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.14音声和尚と小僧(2)あゆがみそり 【音声】

    概要:和尚があゆずしを「ふぎょうそう」と称してひとり食いしている。水祭にいく途中あゆを見た小僧が「かみそりがいる」というと、和尚は「見たものは見のがし…」と戒める。次に馬上の和尚の帽子が落ちるが、小僧は「見...

    作成者・作成団体:池田 たきの/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.15音声笛太郎 【音声】

    概要:笛太郎という笛の上手な男がいた。その笛の音を聞いて、月の世界から女が降りてきて、男の嫁になる。嫁は機を織り、男は布を売りに行く。大臣がその布をみて、寒中に夕立ちと雷を出せ、そうでなければ嫁を出せという...

    作成者・作成団体:賀島 飛左/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集立石 憲利/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.16音声瓜姫(瓜姫御寮) 【音声】

    概要:おばあさんが川で瓜をひろい、しまっておく。戸棚を開けると瓜姫が生まれていた。布を織るようになり、ある日留守番をしていたらあまのじゃくが瓜姫をさそいだした。そして瓜姫の着物をぬがして柿の木にくくりつけ瓜...

    作成者・作成団体:古川 竹迺/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集柴口 成浩/編集立石 憲利/採集柴口 成浩/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.17音声お銀小銀 【音声】

    概要:お銀小銀という仲のよい義姉妹がいた。お父さんは商売で出かけることが多く、番頭とまま母がしたしくなり、お銀の方を殺そうと思うようになった。お銀のごはんに毒をいれるが小銀が教えて助かる。また夜中に殺そうと...

    作成者・作成団体:横溝 楽市/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集柴口 成浩/編集立石 憲利/採集柴口 成浩/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.18音声松山鏡 【音声】

    概要:親孝行の息子が殿様からほうびに鏡をもらう。長持の中にしまって朝夕みていた。嫁さんが心配してのぞくと、女の姿がみえ、けんかとなる。そこへ、通りがかりの尼さんが長持の中をのぞくと坊主がみえたという。「おま...

    作成者・作成団体:山岡 静子/語り手稲田 浩二/監修立石 憲利/編集柴口 成浩/編集立石 憲利/採集柴口 成浩/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.19音声八化け頭巾 【音声】

    概要:池のはたの長吉という狐が女にばけて買物に出る。やぶ医者の平田の宗庵が「尻尾が見える」とだまし、長吉の七化けの皮をにせの八化け頭巾とかえことする。宗庵はその皮で娘にばけ、木の葉で買物をしてまわる。長吉は...

    作成者・作成団体:立田 武重/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集稲田 和子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース

  • No.20音声果てなし話 【音声】

    概要:蛇が寄りあいし、そろって天昇りをすることになる。年寄り蛇の尾にくいつき、次々につらなる。あと一歩でものを言ったので口がはなれ、年寄りだけは天にあがれるが、あとはみな落ちる。作品時間:1分04秒

    作成者・作成団体:立田 富之助/語り手稲田 浩二/監修稲田 浩二/編集稲田 浩二/採集福田 晃/採集立石 憲利/採集稲田 和子/採集

    公開日:2011-02-27

    データベース:郷土情報データベース