【円光大師伝記 10巻 の 5】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク
	【円光大師伝記 10巻 の 5】 - デジタル岡山大百科 | 郷土情報ネットワーク

郷土情報ネットワーク > 円光大師伝記 10巻 の 5

円光大師伝記 10巻 の 5

カテゴリ情報

カテゴリ情報
郷土情報ネットワーク > 郷土情報ネットワーク > 11 岡山県立図書館 > 和装本

メタデータ

タイトル
タイトル

円光大師伝記 10巻 の 5

(エンコウダイシデンキ エンコウダイシゴデンキ)

郷土情報の種類
郷土情報の種類

文字

公開者または公開団体
公開者または公開団体

河内屋喜兵衛

(カワチヤキヘエ)

郷土情報の概要
郷土情報の概要

26cm

「円光大師」は江戸時代に法然(法然房源空)に贈られた諡(おくりな)(諡号(しごう))。本書は法然の一代記。法然とその弟子たちの言動を、仮名混じり文で、漢字にはルビをふり、読みやすくして出版したもの。全10巻が5冊に収められている。巻末に、執筆者武藤西察が、この本は昔から広まっていたが、文字が難解なので、ひら仮名で述べ、絵を入れて、見る人の念仏の助けになるようにしたこと、寛文6年(1666)2月19日に記し終ったと記している。最後に「寛文6年8月吉日」とあるのは、版をおこした時期と考えられるが、本書がこの時期の版本かどうかは不明。法然に「円光大師」の諡号が贈られたのは元禄10年(1697)であった。裏表紙に元治元年(1864)霜月に山本新九郎がこれを求めたとある。(文責:岡山県立図書館)

NDC分類
NDC分類

188:各宗

その他のメタデータを表示
このページのURL
このページのURL

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093019574242487