平成22年度 子どもナレーター
朗読チャレンジ講座・任命式
去る12月4日に開催された朗読チャレンジ講座・ナレーター任命式の様子をご紹介します。
【日時】
平成22年12月4日 13:00~
【場所】
岡山県立図書館2階サークル活動室
【概要】
岡山の昔話を小学生に朗読してもらい、デジタル絵本としてインターネット配信する子どもナレーター世界発信事業です。
ナレーターを募集したところ105名の応募がありました。12月4日、抽選で選ばれた30名に県立図書館に集まってもらい、朗読のコツを学ぶチャレンジ講座、それからナレーター任命式を行いました。
今後、ナレーター録音が行われ、3月には完成したデジタル絵本30作品をご紹介できる予定です。どうぞお楽しみに!
![]() |
県立図書館高井副館長のお話で、朗読チャレンジ講座・ナレーター任命式は始まりました。 | ![]() |
小野先生による全体練習です。ストレッチでリラックス。挨拶ゲームで初めて会ったお友達とも仲良くなれた? |
![]() |
ゲームの後は早口言葉。皆部屋中に元気な声を響かせてくれました。 | ![]() |
全体練習の後は、三つのグループに分かれて練習しました。低学年の練習風景です。 |
![]() |
中学年の練習風景です。 | ![]() |
高学年の練習風景です。 |
![]() |
高井副館長からナレーター一人一人に任命書が渡されました。 | ![]() |
森川先生のお話で、朗読チャレンジ講座・ナレーター任命式は終了です。コツ、わかったかな?本番までしっかり練習してきてくださいね。 |