平成26年度 子どもナレーター
朗読講座・任命式
岡山県立図書館はデジタル絵本を制作するにあたり、子どもナレーターを募集しました。小学生・中学生あわせて約120名の応募があり、抽選によって子どもナレーター20名を決定しました。
平成26年11月30日(日) 岡山県立図書館 2階 デジタル情報シアター において、「朗読講座」「ナレーター任命式」を行いました。
朗読講座
小学生ナレーターの皆さんは、はじめに朗読講座を受講しました。
![]() | 受付をしています。 |
| |
![]() | 開会のあいさつ。 いよいよ朗読講座が始まりました。 |
![]() |
朗読講座講師の先生。 |
![]() | 台本を見ながら、老若男女さまざまな人の朗読を聞き比べました。 | ![]() |
朗読の実演。 |
![]() |
みんなの前で自分が担当する昔話をはつらつと朗読しました。 | ![]() |
朗読後は、講師の先生からコメントをいただきました。 |
![]() | 休憩中。 自分がナレーションを担当する昔話をどう発音したらよいのか、講師の先生に熱心に聞いていました。 |
![]() | 昔話とは・・・? 昔話について知ることができました。 |
![]() | 録音ブースにおいて、実際に録音体験を行いました。収録本番のイメージがつかめました。 |
ナレーター任命式
朗読講座のあと、小学生ナレーター・中学生ナレーターの任命式が行われました。
![]() | ![]() |
ナレーター任命状が一人ひとりに授与されました。 | |
![]() | 館長から励ましの言葉がありました。 | ||
![]() | ![]() |
ナレーターの皆さん。 記念撮影を行いました。 |
終了後・・・
希望者はバックヤードツアーに参加しました。読書が大好きなナレーターの皆さんは、大変興味を持って図書館の裏側見学を行いました。