総合グラウンドクラブ
(旧偕行社)と桜
総合グラウンドは第2次世界大戦時までは陸軍の練兵場として使われていました。
当時の施設で唯一現存しているのが、現在「総合グラウンドクラブ」として使われている木造2階建ての洋館です。
偕行社
(元陸軍将校倶楽部)と呼ばれていました。
1階ではレストランを営業しており結婚式にも利用されています。
建物の裏にある池は花見の名所です。
樹齢50年の木々です。
西側から建物を眺めています。
夕日に映えます。
春の宵は、新入生歓迎の宴がそこここに。森は若者の笑い声に満たされます。
朝の光が、建物の正面から射しています。
壁面が輝きます。
南池のつつじです。
4月から5月にかけて
さつきとともに池の淵を飾ります。
スポーツの塔とバラ。
4月から7月まで楽しめます。