寺社等の名称 |
所在地 |
現在の状況 |
シンギ
の所在 |
その他参考情報、〔〕内は会陽関係記事の日付 |
西大寺観音院 |
岡山市 |
子ども・大人 |
個人 |
現在も継続 |
成就寺 |
岡山市 |
中止 |
個人 |
廃寺 |
恩徳寺 |
岡山市 |
中止 |
寺院 |
〔明治14(1881)年1月13日付け〕 |
安住院 |
岡山市 |
中止 |
個人 |
明治4(1871)年頃中止 |
井寺 |
岡山市 |
中止 |
資料館※ |
廃寺 |
西大寺円満院 |
岡山市 |
中止 |
個人 |
廃寺 |
金山寺 |
岡山市 |
大人 |
寺院 |
現在も継続 |
普門坊円満院 |
岡山市 |
中止 |
個人 |
子ども会陽が行われていた |
満願寺 |
岡山市 |
中止 |
資料館※ |
明治10年頃は行われていた |
沖田神社・道通宮 |
岡山市 |
子ども |
神社 |
大人会陽は昭和30(1965)年中止 |
金田天満宮 |
岡山市 |
中止 |
個人 |
大正末頃までは行われていた |
松林寺 |
岡山市 |
子ども |
|
昭和55(1980)年開始 |
榎本神社 |
岡山市 |
中止 |
|
〔明治18(1885)年2月20日付け〕 |
松中島観音院 |
岡山市 |
中止 |
|
大正初め頃中止 |
准胝観音院 |
岡山市 |
中止 |
|
|
法随稲荷 |
岡山市 |
中止 |
|
|
栴檀木稲荷 |
岡山市 |
中止 |
|
〔明治25(1892)年2月17日付け〕 |
郡神社 |
岡山市 |
中止 |
|
|
金剛寺普賢院 |
岡山市 |
中止 |
|
昭和56(1981)年「火渡り」に変更 |
大福寺法成院 |
岡山市 |
中止 |
|
〔明治18(1885)年2月20日付け〕 |
蓮福寺地蔵院 |
岡山市 |
中止 |
|
|
観音院 |
玉野市 |
中止 |
個人 |
昭和35(1960)年中止 |
金剛寺 |
玉野市 |
中止 |
寺院 |
子ども会陽が行われていた |
恵美須神社 |
備前市 |
中止 |
|
昭和33(1958)年中止 |
弘法寺 |
瀬戸内市 |
中止 |
個人 |
昭和43(1968)年中止 |
静円寺 |
瀬戸内市 |
中止 |
瀬戸内市 |
|
神田稲荷神社 |
瀬戸内市 |
餅投げ会陽 |
個人 |
昭和34(1959)年から抽選、昭和38(1963)年から餅投げに変更 |
元恩寺 |
和気町 |
中止 |
個人 |
|
円城寺 |
吉備中央町 |
中止 |
寺院 |
|
藤戸寺 |
倉敷市 |
中止 |
|
|
能満寺 |
総社市 |
中止 |
|
黒尾八十八カ所開設記念の開催 |
宝満寺 |
総社市 |
中止 |
|
|
善福寺 |
総社市 |
中止 |
|
昭和48(1973)年中止 |
持宝院 |
笠岡市 |
中止 |
寺院 |
昭和22(1947)年頃まで奪合い、後抽選、昭和63(1988)年中止 |
金舗寺 |
井原市 |
中止 |
個人 |
廃寺 |
泰立寺薬師院 |
高梁市 |
中止 |
|
〔明治22(1889)年2月9日付け〕 |
三尾寺 |
新見市 |
福引会陽 |
寺院 |
昭和58(1983)年まで奪合いあり |
愛染寺 |
津山市 |
中止 |
|
〔明治21(1888)年2月8日付け〕 |
木山寺 |
真庭市 |
福引会陽 |
個人 |
昭和58(1983)年まで奪合いあり |
安養寺 |
美作市 |
大人・子ども |
個人 |
現在も継続 |
顕密寺 |
美作市 |
力餅会陽 |
|
大人・子どもいずれもあり |
岩倉寺 |
西粟倉村 |
大人 |
個人 |
現在も継続 |
宝寿寺 |
美咲町 |
福引会陽 |
|
昭和14(1939)年頃まで奪合いあり |
千手寺 |
美咲町 |
中止 |
|
|
善通寺 |
善通寺市 |
中止 |
個人 |
平成14(2002)年中止 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※「資料館」とは、「西大寺文化資料館」のこと。
表の作成にあたっては、以下の文献及び丸谷氏の調査を参考にした。
『岡山の会陽』 三浦 叶著 (1985年)
『総社市史 民俗編』 総社市史編纂委員会 (1985年)
『旭町誌 民俗編』 旭町 (1997年)
新聞記事については、すべて「山陽新報」で日付は「その他参考情報」欄に記載した。 |